あれやこれや


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

[353] Re:[352] いまさらですが 投稿者:菅原@会社 投稿日:2019/01/11(Fri) 22:30   [返信]

> あ、同じことやってる(^^)
> 一応、本編は378話までっていう感じですかね。
> 今は番外編に突入したところです。

おお! 奇遇ですね!!  でアニメも始まりました。
一話は一時間スペシャルだったけど、あまり長くは
感じなかったなぁ

まだウェブ上では350話までしかイケてないよ・・・

[352] Re:[351] いまさらですが 投稿者:KONKON 投稿日:2019/01/07(Mon) 23:47   [返信]
> 冬休みは、今季から始まるアニメの「盾の勇者の成り上がり」
> のウェブ上の原作を読んでいるうちに終わっちゃいました。
> 現状で900話以上あるし、まだドンドン話が増えている
> 模様・・・
> 300話までは読んだんだけどなぁ

あ、同じことやってる(^^)
一応、本編は378話までっていう感じですかね。
今は番外編に突入したところです。

http://k-dush.cocolog-nifty.com/engine/


[351] Re:[348] いまさらですが 投稿者:菅原@自宅 投稿日:2019/01/07(Mon) 21:34   [返信]
あけましておめでとうございます

三が日はおろか一週間も過ぎてしまいましたがw


冬休みは、今季から始まるアニメの「盾の勇者の成り上がり」
のウェブ上の原作を読んでいるうちに終わっちゃいました。
現状で900話以上あるし、まだドンドン話が増えている
模様・・・
300話までは読んだんだけどなぁ

[348] いまさらですが 投稿者:KONKON 投稿日:2019/01/05(Sat) 00:43   [返信]
あけましておめでとうございます。
今年の初詣は雲仙の温泉神社でした。
何にご利益があるのかはちゃんと確認していなかったので、謎。

http://k-dush.cocolog-nifty.com/engine/


[347] Re:[346] 冬だねぇ〜 投稿者:KONKON 投稿日:2018/12/17(Mon) 20:55   [返信]
> ない。 通勤車両の登録を車に変更しようか悩む
> 今日この頃w  多分 しないけど。

頑張りますねえ。
身体がこわばってると怪我しやすいから気を付けてくださいね。
かくいうKONKONは寒風の中を走る楽しさなんか忘れてしまいました。

http://k-dush.cocolog-nifty.com/engine/


[346] 冬だねぇ〜 投稿者:菅原@鶴舞 投稿日:2018/12/16(Sun) 20:14   [返信]
会社に行くときのジャケットにインナーを戻しても
まだ寒く、セーターを着るようになった。
グリップヒーターを入れっぱなしにしても、熱くて
我慢できないなんて事もない。 
ズボンは、まだバイク用防寒オーバーパンツではなく
薄い合羽ズボンだけど これもそろそろ限界かも知れ
ない。 通勤車両の登録を車に変更しようか悩む
今日この頃w  多分 しないけど。

[345] Re:[344] 突然死 投稿者:KONKON 投稿日:2018/11/04(Sun) 23:02   [返信]
> 20万近いグラボがCPUやマザーを巻き込んで
> 突然逝ってしまうそうで、中々怖い事になっている

それは怖い。ストレージも飛ぶ可能性もあるから、ヤバすぎですね。

> 今どうしても高性能グラボが欲しいならGTX1080Ti

「今どうしても」ってのがポイントですね。
今の使い方だと「どうしても」っていう状況が思い浮かばない。

> と思う。  買う気はないけどw

結局、そうなるんですね。

[344] 突然死 投稿者:菅原@豊川 投稿日:2018/11/04(Sun) 21:28   [返信]
RTX2070等のエヌビディアの最新グラボですが
ネットを見ていると突然死症候群があるそうです

20万近いグラボがCPUやマザーを巻き込んで
突然逝ってしまうそうで、中々怖い事になっている
そうな。
買う予定は無いけど、恐ろしいw

今どうしても高性能グラボが欲しいならGTX1080Ti
の方が安心して使えるとも書いてあったなぁ
究極的な性能は2080の方が上かもしれないけど
突然死んでしまうなら、1080の方が安心して使える

AMDが近々に最新式のグラボを出すらしいし、
そっちの値段と性能を確認してからでも、遅くはない
と思う。  買う気はないけどw

[343] Re:[342] 内視鏡 投稿者:KONKON 投稿日:2018/10/23(Tue) 00:15   [返信]
> ワシ 鼻からだったけどダメだったねぇ  オペレーターの
> ウデも関係していると思われ・・・・

そうなんですか。
苦しいには違いないけど、吐き気は感じたことなかったんで。
ウデの差はあるんですかねえ。今度は病院が変わるはずだから、
戦々恐々です。

[342] Re:[341] 内視鏡 投稿者:菅原@会社 投稿日:2018/10/22(Mon) 22:20   [返信]

> 鼻からの方が予約取りにくいので、人気もありそうです。

ワシ 鼻からだったけどダメだったねぇ  オペレーターの
ウデも関係していると思われ・・・・

[341] Re:[340] 内視鏡 投稿者:KONKON 投稿日:2018/10/04(Thu) 22:46   [返信]
> 先日、生まれて初めての内視鏡検査をしてきました。

胃カメラですか。
鼻から入れる方が楽だと聞いていたので、そっちばかりやって
ますが、そこまで苦しくはないですね。
鼻からの方が予約取りにくいので、人気もありそうです。

[340] 内視鏡 投稿者:菅原@会社 投稿日:2018/10/04(Thu) 22:15   [返信]
先日、生まれて初めての内視鏡検査をしてきました。

最初から最後までゲーゲー吐きまくりで涙もボロボロw
苦しいもんですねぇ  二度とゴメンですが、歳を重ね
ると毎年必須という噂も・・・

嫌ですねぇ〜

[339] Re:[334] GTX2080Ti 投稿者:菅原@会社 投稿日:2018/10/04(Thu) 22:12   [返信]
> たぶんこういうひとが買えなくなっちゃったのが、市場縮小の
> 原因なんでしょうね。KONKONもそうだし。

20万円近いって、買いませんってw

[334] Re:[333] GTX2080Ti 投稿者:KONKON 投稿日:2018/09/28(Fri) 23:39   [返信]
> まぁ ゲームは殆どしないんですが。

たぶんこういうひとが買えなくなっちゃったのが、市場縮小の
原因なんでしょうね。KONKONもそうだし。

[333] Re:[329] GTX2080Ti 投稿者:菅原@会社 投稿日:2018/09/27(Thu) 12:54   [返信]

> ニッチ向けになっちゃったんですかね。

発売になりましたねぇ

仮想通貨方面とヘビーゲーマーしか買わないかもです。

マイニングで儲けている人は遠慮なく買うんでしょうけどね。
純粋にゲームをやりたい人には、まだ厳しい感じです。

まぁ ゲームは殆どしないんですが。

[329] Re:[328] GTX2080Ti 投稿者:KONKON 投稿日:2018/09/24(Mon) 10:08   [返信]
> 発表になったけど高い!

以前とくらべると、グラフィックカード全体が高止まりしている
感はありますね。
CPU内蔵でたいていのことができるようになっちゃったから、
ニッチ向けになっちゃったんですかね。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
記事No 削除キー

- LightBoard -