あれやこれや


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

[399] Re:[396] DynaBook SS RX-1(りなっくす) 投稿者:菅原@自宅 投稿日:2019/08/16(Fri) 05:35   [返信]
> モンテールってなんだっけと思ったら洋菓子ですか。
> 何かの記念とかではなく、日常的に買ってるんですか。

そうですねぇ〜 新製品セットが600円なら
気負わなくても買えちゃいます。 
今までハズレはないので、あんしんですね。

ところでハードオフに行ったら INSPIRON 1454 がジャンクで
置いてあったので確保してきました。見た目が綺麗だったので
合う電源も探して(付いてなかった涙)入手。早速Linux Mint
を入れてみました。  C2Dの1.9GHzでメモリが2GBなら
サクサクです。 まぁ 基本性能が高いのでメモリを倍にして
Cドライブを最近安くなっているSSDにすればWindows10も
そこそこ使えそうな気がします。 バッテリーが死んでいるので
外で使うなら社外品でも入手した方が良いかも知れません。

で、現在はそのインスピロンでカキコ中・・・w

[398] マギクラフト・マイスター 投稿者:菅原 敦弘 投稿日:2019/08/16(Fri) 05:22   [返信]
やっと900話を突破しました。

長いねぇ〜w

なんか、そろそろ宇宙に行く話になってきました。

詳細は書きませんが・・・・・

[397] Re:[395] Linux Mint 18.1その後 投稿者:KONKON 投稿日:2019/07/19(Fri) 23:57   [返信]
> レッツノートは機種によってかなり分解の容易さが違いますよね。

調べてみたんですが、フラットケーブルを剥がさないといけない
みたいで、これは絶対失敗すると思いました。

http://k-dush.cocolog-nifty.com/engine/


[396] Re:[394] DynaBook SS RX-1(りなっくす) 投稿者:KONKON 投稿日:2019/07/19(Fri) 23:53   [返信]
> モンテールで新作セットを買ったので、悪くなる前に
> 食べないと・・・・w

モンテールってなんだっけと思ったら洋菓子ですか。
何かの記念とかではなく、日常的に買ってるんですか。

http://k-dush.cocolog-nifty.com/engine/


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
記事No 削除キー

- LightBoard -